| 主催者 | 鳥取砂丘未来会議 | 募集人数 |  | 
| 情報登録団体 | 鳥取県 | 
| 活動場所/住所 | 鳥取県鳥取市
 | 
| 連絡先 | 鳥取砂丘未来会議事務局  電話:0857-22-0582 | 
| 交通機関 |  | 
    
      | 服装・準備物等 | 動きやすい服装でお越しください。帽子・サングラス等の着用をお勧めします。 | 
    
    
      | ホームページ | http://www.tottorisakyusaisei.jp/index.php?view=4806 | 
    
| その他 | 5月26日(金)から6月30日(金)までの毎週金曜日が活動日となります。 
 《準備品等》
 ・交通費・食費は、各自でご負担、ご準備ください。
 ・感染症予防のため、「こまめな手洗い」にご協力をお願いします。
 ・移植ごて・ゴミ袋は主催者が準備します。
 ・お車でお越しの場合は、なるべく乗り合わせのうえお越しください。
 
 《保険》
 活動中の万一の事故に備えて、保険に加入します。(参加者負担なし)
 
 《注意事項》
 ・小、中、高校生の場合は、保護者の同意を得て参加してください。
 ・雨天の場合は、やむなく開催を中止する場合がありますので、ご了承ください。(少雨の場合は実施します。)
 ・活動の有無(開催・荒天等による中止など)については、夕方除草の場合は当日午前中のうちに、早朝除草の場合は前日夕刻までに鳥取砂丘未来会議ホームページで御案内いたしますので必ずご確認願います。
 ・熱中症予防等のため、飲み物をご持参いただき、こまめな水分補給を心がけてください。
 ・当日は事前に体温を測定し、「発熱」「風邪症状」がある方は、参加をご遠慮ください。
 ・活動に参加された場合は、駐車料金の無料処理を行いますので、砂丘レジャー詰所又は自然公園財団にお立ち寄りください。
 
 <参加者特典>
 ①参加記念品プレゼント
 ボランティアに参加されると記念品引換券を1枚お渡しします。引換券2枚でオリジナルタオルなどの記念品と交換します。
 ②お飲み物の提供
 ボランティア活動終了後にお飲み物を提供します。
 | 
  | 添付ファイル1 | [添付ファイル] 鳥取砂丘ボランティア夕方除草チラシ、申込用紙.pdf(種別:pdf) 
 |