ボランティア・まちづくり等、地域活性化に取り組む県民・団体・企業を応援するサイト
ミラ・クル・とっとり運動
ボランとり
参加したい!
知りたい・学びたい!
応援したい!
ボランティアしたい!
団体
イベント
講座
ボランティア
HOME
サイトマップ
セキュリティーポリシー
ツイート
ミラ・クル・とっとり運動
参加したい
知りたい・学びたい
支援したい
ボランティアしたい
トップページ
> [一般社団法人EDA]さん
一般社団法人EDA
さん
一般社団法人EDA
さん
いっぱんしゃだんえーでぃーえー
一般社団法人EDA
基本情報
法人格
有
設立年月日
2024-07-05
代表者氏名
池淵智美
いけぶちともみ
代表者役職
代表理事
郵便番号
〒684-0033
都道府県
鳥取県
住所
境港市
活動内容
団体の種類
ボランティア団体
設立目的
11月開催した「全日本学生選抜ゴミ拾いフェスティバルin 境港」、「全日本学生選抜ゴミ拾いフェスティバルin弓ヶ浜」では、初めて訪れる学生と、過去に境港市・米子市に住んでいた経験のある学生などとの交流を促すことで、「ゴミ拾い」という環境に優しい、社会貢献をきっかけに関係人口の拡大を狙っております。
市民の皆様との交流を深め、新たな文化、産業を創ることを目的に、地方創生に貢献活動をするため、昨年に続き今年で2回目となります。本年は、鳥取県境港市新屋町付近(公共マリーナ付近の砂浜)から米子市大篠津町付近の砂浜まで拡大しました。全国の学生が集まって、環境保護と地域創生を促進を楽しめるイベントとして企画していますので、イベント当日、人口最少の鳥取県の関係人口の拡大にお力添えいただければ幸いです。
主な活動内容
「全日本学生選抜ゴミ拾いフェスティバルin弓ヶ浜」の企画、運営、海浜清掃ほか、環境本然活動など
団体からのメッセージ
9月27日(土)「全日本学生選抜ゴミ拾いフェスティバルin弓ヶ浜」で学生(大学生、専門学校生、専門職大学生、短大生)、中高生(山陰在住)、当日手伝ってくれれる市民ボランティアさんを募集中です。
活動に参加するには
https://gomi-fes.com/2025/
団体人数
7 人
活動地域
米子市、境港市
主な活動分野
環境の保全
活動分野
【社会教育の推進】
ボランティア
活動内容
主な活動日時
もどる
|
ページのトップへ
基本情報
いけぶちともみ
活動内容
市民の皆様との交流を深め、新たな文化、産業を創ることを目的に、地方創生に貢献活動をするため、昨年に続き今年で2回目となります。本年は、鳥取県境港市新屋町付近(公共マリーナ付近の砂浜)から米子市大篠津町付近の砂浜まで拡大しました。全国の学生が集まって、環境保護と地域創生を促進を楽しめるイベントとして企画していますので、イベント当日、人口最少の鳥取県の関係人口の拡大にお力添えいただければ幸いです。
ボランティア