トップページ > 研修・講座情報詳細

地域学研究会第6回大会 「地域課題と知のクロス  地域再生の手法-地域と世界をつないで-」 (分野:専門分野)

研修・講座情報詳細

地域学研究会第6回大会 「地域課題と知のクロス  地域再生の手法-地域と世界をつないで-」
[ 分野:専門分野 ]

【 開催日 】
2015/11/28
【活動時間】
10:00~16:00
【活動場所】
鳥取大学  共通教育棟2階 A20講義室
【研修・講座内容】
鳥取大学地域学部は地域の公共的課題解決にむけた教育研究の展開、地域課題に取り組むキーパーソンの養成を目的として、2004年にスタートしました。そして、最近の地方創生の動きの中で、地域が、今後の日本社会を支えるものとして、様々な面から大きく注目され始めています。
われわれが対象とする地域は、国内のローカルな視点からの地域だけではありません。地域の国際比較、海外との地域間交流など、地域をめぐるネットワークも、今後、持続可能な地域をつくっていく上で欠かせない重要な要素となります。地域学部の教育でも、海外フィールドワークなどを導入し、地域について広い視野を持つ人材を育てようと考えています。
そこで今年の地域学研究会第6回大会では、「地域課題と知のクロス 地域再生の手法-地域と世界をつないで-」というテーマを掲げ、地域の教育へのグローカル戦略、地域ベースの国際交流、地域課題解決に向けた国際比較、地域企業の国際戦略などの面から実績ある実践者や専門家を迎え、パネルディスカッションを展開したいと考えています。ここから、世界とつながることによる新たな地域創生のアイデアを得ることができることを期待します。
鳥取大学地域学部長 藤井 正

[プログラム]
■受付 9:30~10:00(共通教育棟2階)

■開会挨拶 10:00~10:30(共通教育棟A20講義室)

■パネルディスカッション説明 10:30~11:00(共通教育棟A20講義室)
仲野 誠 鳥取大学地域学部教授(コーディネーター)

■パネル発表 11:00~12:00及び13:30~14:30(共通教育棟A20講義室)各30分を予定 ※発表順が変更となる場合があります
豊田庄吾 隠岐國学習センター長「隠岐島前高校における教育魅力化の取り組みと海士町のグローカル戦略」
ケイツ佳寿子 タイム(とっとり国際交流連絡会)会長 「私たちの国際交流-タイム27年の歩み」
松原典孝 兵庫県立大学大学院助教「ヨーロッパにおけるジオパーク活動と山陰海岸ジオパークの取り組み」
山本 敬 (株)バルコス代表取締役 「田舎からつくる高付加価値」

■昼食・ポスターセッション 12:00~13:30(共通教育棟A20講義室前のスペース)
※飲食コーナー「トットリ式屋台」の開設!昼食時間と休憩時間に、A20講義室前のスペース等を利用し、学生と地域住民の連携による「トットリ式屋台」が飲食の提供を行います。

■休憩 14:30~14:45

■総合討論・質疑応答 14:45~15:45(共通教育棟A20講義室)

■総括・閉会あいさつ 15:45~16:00(共通教育棟A20講義室)

主催者 鳥取大学地域学部 定員 200人
情報登録団体 鳥取大学
活動場所/住所 鳥取大学  共通教育棟2階 A20講義室
〒680-8550 鳥取県鳥取市湖山町南4丁目101
連絡先 鳥取大学地域学部庶務係(0857)31-5073 
交通機関 鳥取大学前駅から徒歩3分
構内駐車場に駐車可能です(ただし、台数に限りがあります)
ホームページ http://www.rs.tottori-u.ac.jp/cgi-bin/topics/syousai-page/topics.cgi#no166
その他  

お申込みについて
申込 申込みは必要ありません。
アクセスマップ

みんなのコメント

 
(*)の項目は必須となります。
ニックネーム*
性別
年齢
コメント*
※コメント欄は公開されますので、個人情報など入力しないでください。
 また、このコメント欄ではイベント等の参加受付はしておりません。