助成金 |
◆民間交流事業 助成上限額200万円(青少年事業の場合は300万円) 助成対象経費と助成率は次のとおり 【派遣事業】 海外渡航費(県内発着便利用):3分の2 日本国内移動費と海外渡航費(県外発着便利用):3分の1 謝金(上限10万円):2分の1 ※申請事業への参加のために新たにパスポートを取得する場合は1人当たり6,000円を助成額に上乗せ ※現地宿泊費・移動費は助成対象外
【受入事業】 申請団体が負担する交流経費に限る 県内移動費:2分の1 謝金(上限10万円):2分の1 当日会場使用料(上限10万円):2分の1 交流相手方の宿泊費(上限5日間、1名1泊当たり上限8,200円):2分の1 ホームステイ家庭への謝金(1家庭1泊当たり上限3,000円、1家庭当たり全日程を通じ上限10,000円):2分の1
◆海外教育旅行 児童・生徒1人当たり10,000円 ※渡航において県内発着便を利用する場合は、1人当たり更に10,000円を上乗せします。 |